やあ!やっぷんだよ。ボクはペイトナー(旧yup)株式会社の公式マスコットの宇宙人。
ペイトナーには2020年10月から新入社員が入ったのです。
スタートアップ就職の認知度は高まってるけど、大丈夫かな。
阪井に言いくるめられていないかインタビューしてみるよ。
目次
新卒でスタートアップ就職に怖さはないです。生きていければそれでいいので

阪井よ、君との関係に飽きてきたんだ。

別れ話みたいなこと言わないでください(笑)。新入社員の中村くんを呼んでくればいいですか?

察しが良くて助かるよ。

普通に言ってください(笑)。あ、来ました来ました。


やっぷんいつも見てますよ〜。

2人並ぶと似てない?キャラ被り平気?

服が白と黒なんでちょうどいいです(笑)。

逆光でどっちも顔黒すぎな。
ペイトナーに入社を決めた理由は?

一番聞きたいのはこれだよね。なんでペイトナーに入っちゃったの?人生はいつからでも何度でもやり直せるよ。

失敗前提なんですね(笑)。

スタートアップの、しかもウチくらいシード段階のスタートアップに新卒で入社する怖さはなかった?

まったくありませんでした。生きていければいいと思っていますし。来月の給料があればいいかなくらいです。

野性味が強いね。

就活もまともにやってなかったんです。なんとなくやって、内定は2社くらいもらいましたけどピンと来るものがなく。働くってなんですかね?

さぁ?

そうね〜。

誰も働く気がなくて不安ね。
採用募集は出てませんでした。でも、いま働いています

それでも働こうと思ったんだね。そのままフラフラしそうだし。

ん〜。いまも働いている感覚はないんですよ。働かされている感覚はないというんですかね。学生時代も就活も何かをしていたわけじゃないから「このままじゃだめだ」の焦燥感だけはありました。思いつきで半年休学してみたり。

思いつきでインド行って悟り開く系男子だな。

それ初耳系男子です(笑)。

あ、中村ちゃんの写真ありましたよ。初出社日にご飯食べに行ったときのものです。


煩悩しかなさそうだな。ぶれすぎな。ペイトナーのことはどこで知ったの?

資金調達のニュースがTwitterで流れてきました。そのときにちょうど他の会社でインターンをしていたんですけど、飽きてきたタイミングでした。それでHPから直接連絡して、今に至ります。

端折りすぎな。その頃ってHPで採用の募集出してたっけ?

なかったはずですね〜。

なかったです。

君、なんでここにいるのさ。

募集なかったし連絡フォームも項目ほぼなかったです。まぁ、スタートアップだからスピード感を大切にしていて、用があるなら連絡してこいってことなのかなと思って。

野性味が過ぎるな。
体力には自信があります。→スタートアップ適性「自走」あり

中村さんは「気がついたら入社してました」な新人だけど、採用した理由は?

記憶失った人みたいなことを(笑)。やっぱり、それまで全く知らないスタートアップに問い合わせてくる情報感度と度胸です。連絡をくれた時点で僕としては一緒に働きたいと思っていました。中村くんが連絡くれたときは社員が2人でしたし。

体力には自信があります。悩みは寝たら忘れます。

野性味が過ぎるな。

スタートアップ適性がありますよね。まさに自走できる人です。

インドまで走っていきそうだよ。

インドって海渡るから走っていくの無理じゃないですか?

まともなこと言うんじゃないよ!正論は聞きたくない!

理不尽な怒りをぶつけないでください(笑)。中村くんは『ペイトナー ファクタリング』のオペレーションに携わってもらっています。その部分はサービスの中心でもあるので、ここでビジネスを知ってもらい、先々は事業全体を統括できるメンバーになってほしいですね。

まだイメージが湧かないですけど、目指します。

そこは「体力には自信があります」だろ!

変な鍛え方は控えてください(笑)。事業開発もマーケティングも予算管理もできるようになって、経営者の素質や能力を身に付けてもらえたら嬉しいです。会社ができることは、メンバーがどんな環境でも生きていける能力を身に付けてもらうことくらいですから。
おわりに

最後に一言ある?

体力には自信があります。肉が好きです。


合格!内定!

もう入社してます(笑)。
採用情報

ペイトナーは「請求」と「支払い」をシンプルにする会社です。
ペイトナーが提供する事業/サービスによってこの「請求」と「支払い」をシンプルにすることで、すべてのスモールビジネスに従事する人が事業やサービスに集中でき、より元気な日本を作ることに貢献したいと考えています。
エントリーフォームはこちら
\ フリーランス&個人事業主向け /
最新お役立ち情報をLINE限定で配信中!
✅節税&経費のコツ
✅補助金・助成金申請ガイド
✅最新の法律情報
LINE登録2万超!