【入社エントリ】地元・種子島から飛び出しジョイン!入社1ヶ月で即戦力マーケターに!?

\ お金の不安、LINEで減らそう! /

フリーランスのための
「知って得する情報」を毎週配信中!

✅ 節税&経費のコツ
✅ 補助金・助成金の申請ガイド
✅ 最新の法律情報

\ LINE登録2.5万人突破! /

やあ!やっぷんだよ。

僕はペイトナー株式会社(旧yup株式会社)の公式マスコットの宇宙人。

『ペイトナーってどんな会社?』

新しく入社した社員さんが、それを赤裸々に答えるペイトナー入社エントリ!

今回は、今年4月に新卒で入社したこの方!

プロフィール

初めまして!2022年4月に入社した紙屋竜志(かみや りゅうじ)と申します!

1998年4月2日、鹿児島県の種子島で生まれ、伸び伸びと育ちました。

やっぷん

遡りすぎじゃない?

小学校は…

やっぷん

飛んで大学くらいから話して。

福岡教育大学でアメフトをしながら、小学校の先生になる勉強をしていました。趣味は釣りやキャンプなどのアウトドア系が好きで、休みの日は家族と過ごしたり美味しいもの食べにいったりすることが多いです!

ペイトナーとの出会い

以前からスタートアップに興味があった

弊社ではオールブラックコーデが大流行

そもそも小学校の先生になるための大学に通ってたのですが、『コレじゃない』感がすごくあって。それで消防士になる勉強をして、そのまま就職することが決まってたんですが、暇な時にTwitterを徘徊していたところ…

やっぷん

なんか雲行きが怪しくなってきた。

以前からスタートアップ関連の方々のSNSをフォローしていて、その方々から阪井さんのツイートが回ってきて。

漠然とですがスタートアップは成長できそうだなって興味あって、ワクワク感と言いますか。新卒採用ツイートを見て面白そうだと思ってDMして、阪井さん・COOの野呂さんの3人で面接して内定頂きました!

やっぷん

じゃあペイトナーがどんな仕事をしてるとか知らなかったの?

はい!何もわからず応募しました!

やっぷん

野生味が強い。

ペイトナーに入社して

知識0でマーケティングに挑戦中!

現在の仕事内容としては、オペレーション業務やマーケティングを中心に担当しています。入社してすぐは仕事を覚えるのでいっぱいいっぱいだったんです。

だけど今はファンマーケティングという、マーケティングの中でファンの方とのコミュニケーション周りをメインでディレクションしていたりと、本当に色々なことをさせていただいています!

やっぷん

新卒入社して1ヶ月でそんなことやってるんだ!

あとはインフルエンサーの方とのタイアップなどもディレクションしていますよ!

大変だったこと

大学までずっと小学校の先生になる勉強をしてたので、ファクタリング業界やマーケティングに関する知識が全く無かったんですよ。だから仕事をしながら勉強するのが本当に大変だったし、毎日知らない用語が出てくるので、常にメモして単語帳を作ったりして、とにかく頭を働かせてました。

でも研修とか練習ではなくて、いち仕事として経験を積ませていただいてることがありがたいです!

ペイトナーの魅力

オフィスでの日常🏝

社員の方々が、わからないことがあればなんでも答えてくれるところです!私はどうしても知識がなかったことが、ボトルネックになってたんです。だから「こんなこと聞いて馬鹿じゃないの?」って思われないのかなって不安だったんですけど、全く心配いらなかったです(笑)。

入社する前は業務に関わる書籍を頂いて「社員のことをちゃんと成長させようとしてくれてる」ってことがわかったし、入社してからは野呂さんや邨山さんからほぼ毎日、疑問を解消したりするための1on1を組んで頂いてます。知識がないからといって見捨てたりせずに、丁寧に質問する機会を与えてもらっているのがものすごくありがたいし、自分自身が成長できる最高の環境だと思います。

きんゆう女子さんとのイベント風景

あとは入社して1ヶ月も経ってない時に、邨山さんから誘われてきんゆう女子さんとのイベントに参加できたり、色んなことをさせてもらってるのも楽しいです。

きんゆう女子さんのイベントレポートはこちら☕️

大切にしていること

林さんとオフィスの屋上でランチ🗼

ペイトナーっていう会社を選んだ理由でもあるんですけど、「挑戦」「行動力」を大事にしています。

新しいことに挑戦したり、わからないことはすぐに調べて自分の中に落とし込んだりしていて、そしてどういうふうに会社に貢献できるのか?と考えて常に行動しています。

どんな人と働きたいか

私は文句を言わない人と働きたいです!価値観って違うことが当たり前なので、いろんな価値観があって楽しいなって思います。そんな中で、自分の意見を頭ごなしに否定してくるような人とは合わないかもなって思います。でも、色んな意見を言ってくれること自体はとてもありがたいです!

これからトライしたいこと

ペイトナーに関しては、担当しているファンマーケティングでの成果を出したいです!「3ヶ月ずっと同じ仕事をしているのは次に繋がらない」って野呂さんに言われているんですよ。

不変的な業務は別として、可変的な仕事は自分でこなせるようになったり、どんどん案を出して行きたいと思ってます。

プライベートに関しては中1の妹の偏差値をあげることが目標です(笑)。妹が高校に入学するまでは実家で暮らそうと思っているので、勉強を見てあげたり、ドライブしたりと一緒に過ごしたいです!

やっぷん

家族思いだね、妹離れはできそう?

無理です!

ペイトナーでは一緒に働く仲間を募集しています!

ペイトナーの新卒入社コンビ🦀

ペイトナーという職場では、知識が全く0の状態でも周りの方々がサポートしてくれたり、自分に仕事を振ってくれたり、自分の立場を作ってくれます。

誰にでも平等に接してくれて、レベルアップできる環境です!なので「自分、知識ないし…」とか考えずに、とにかく挑戦してみてください!

就活生に向けて

皆さんのような就活をあまりしてこなかったので、あまり具体的なアドバイスはできないですけど、根拠はなくても良いから自信を持つことが大事かなと思います

いざ勝負の場所に立つと相手は大きく見えてしまうものです。そこですかさず「いや、自分の方がすごい」と思ってください。緊張もほぐれて良い姿勢で臨めるはずです。就活頑張ってください!

やっぷん

ペイトナーに興味持ってくれそうなコメント期待してたんだけど、良いこと言ってるから今回は特別に許す。

おわりに

やっぷん

GW明けなのになんでそんなテンション高いの?

紙屋

仕事が本当に楽しいんですよ!

やっぷん

サクラだと思われるから少し控えて。

紙屋

難しいです(笑)。

採用情報

ペイトナー_資金調達

ペイトナーは「請求」と「支払い」をシンプルにする会社です。

ペイトナーが提供する事業/サービスによってこの「請求」と「支払い」をシンプルにすることで、すべてのスモールビジネスに従事する人が事業やサービスに集中でき、より元気な日本を作ることに貢献したいと考えています。

エントリーフォームはこちら

LINE限定情報配信中!

【実際のLINEトーク画面】 

LINE登録2万超!3秒で登録↓↓